オンライン展示会実績ONLINE
OUTLINEオンライン展示会開催概要
- 名 称
- TECHNO-FRONTIER 2024 オンライン
- 開催方法
- 2024年8月1日(木)10時〜8月30日(金)17:00
- 会 場
- オンライン開催(出展ブース(企業・製品ページ)、出展者ウェビナー、主催講演ウェビナー)
- 主 催
- 一般社団法人日本能率協会
CHANCE新しい顧客に出会うチャンス!
Comming Soon
ENCOUNTERリアル展との併用で最大限の相乗効果を創出!
リアル展との同時出展により、展示会を最大限有効活用することが可能です!
リアル展示会に関してはこちら。
MERITオンライン展示会のメリット
距離や時間に捉われない来場者との交流の場を創出します。
-
メリット01来場者とコミュニケーションを創出「来場者リード情報の獲得」
対象プラン全プラン出展者は⾃社製品ページや企業ページを閲覧した来場者のリード情報を出展者マイページからリアルタイムに取得することが可能です。
(csvファイルにてダウンロード可能)※イメージ
閲覧履歴ダウンロードのファイルには、来場者の名刺情報等(メールアドレス、電話番号、業種、職種等)が掲載されています。
来場者へアプローチにご活⽤ください。プラチナ ゴールド シルバー ブロンズ 提供する来場者データ 「オンライン展全ページ」閲覧来場者データ提供 ○ ー ー ー 「⾃社ページ」閲覧来場者データ提供 ○ ○ ○ ○ 「製品ページ掲載のカタログPDF」閲覧来場者データ提供 ○ ○ ○ ○ 「企業ページ掲載の動画」閲覧来場者データ提供 ○ ○ ー ー 「出展者ウェビナー」閲覧来場者データ提供 ○ ○ ー ー -
メリット02出展者から来場者へのアプローチ「1on1チャット」
対象プランプラチナ、ゴールド、シルバー出展者は⾃社製品ページや企業ページを閲覧した来場者へ、チャットでアプローチが可能。
- 出展者マイページチャットルーム⼀覧
-
※イメージ
- 出展者マイページチャットルーム
-
※イメージ
- ※チャット機能の仕様は変更になる場合がございます。
- ※画⾯イメージは変更になる場合がございます。
-
メリット03アンケートで来場者の関⼼度をチェック
対象プランプラチナ、ゴールド、シルバー⾃社企業ページ、製品ページを閲覧した来場者へアンケートフォームを表⽰。
貴社への関⼼度が⾼い来場者へのアプローチが可能です。- 来場者が貴社の企業ページまたは製品ページから、別ページへ移動するためにリンクをクリックすると、アンケートフォームが表⽰されます。
- アンケート回答は、出展者マイページからcsvファイルのダウンロードができます。
- 基本アンケートフォーム(上記)は「シルバー」のみに表⽰されます。
「プラチナ、ゴールド」は10問アンケートフォームが表⽰されます。 - 「プラチナ、ゴールド」は10問アンケートフォームを利⽤しない場合、基本アンケート(上記)が表⽰されます。
- ※アンケート機能の仕様は変更になる場合がございます。
- ※画⾯イメージは変更になる場合がございます。
-
メリット04来場者が出展者へダイレクトにコンタクト
対象プラン全プラン貴社の製品ページに訪問した来場者が、貴社へダイレクトにコンタクトできる問い合わせフォーム機能を搭載しております。
- 来場者の問い合せ内容は、貴社担当者のメールアドレス宛にメールで送信されます。
- 問い合わせメールを受信するメールアドレスは製品毎に設定することが可能です。
FEEオンライン展の出展費用はこちら
プランは「リード情報提供」「表⽰位置」「利⽤できるサービス」が異なる、
プラチナ、ゴールド、シルバー、ブロンズからお選びいただけます。
プラチナ | ゴールド | シルバー | ブロンズ | |
---|---|---|---|---|
オンライン展⽰会出展料⾦ | ||||
社数制限 | 3 | 10 | ー | ー |
ハイブリッド出展者オンライン展費⽤(JMA法⼈会員料⾦)※リアル展⽰会のブース費⽤に右記の費⽤が追加となります | ¥2,200,000 | ¥990,000 | ¥396,000 | ¥0 |
ハイブリッド出展者オンライン展費⽤(JMA法⼈会員外料⾦)※リアル展⽰会のブース費⽤に右記の費⽤が追加となります | ¥2,420,000 | ¥1,100,000 | ¥440,000 | ¥0 |
オンライン展のみ費⽤(JMA法⼈会員料⾦) | ¥2,970,000 | ¥1,683,000 | ¥792,000 | ¥121,000 |
オンライン展のみ費⽤(JMA法⼈会員外料⾦) | ¥3,300,000 | ¥1,870,000 | ¥880,000 | ¥132,000 |
FAQよくあるご質問
- Q
オンライン展のチャット機能について教えてください。
-
A
自社製品ページや企業ページを閲覧した来場者に対し、チャットにて1on1でメッセージのやりとりと行うことが可能です。
メッセージやりとりは、個別のチャットルームにて内容を確認頂くことができます。
- Q
オンライン展の展示方法などは2023年と2024年で違いがありますか。
- A
ゴールドの社数制限が10となりました。
- Q
オンライン展示会の資料の英語版はありますか。 Is there an English version of the online exhibition materials?
- A
全体の出展のご案内も含めて英語版ホームページがございますので、こちらからご確認ください。 We have an English version of our website, including information on the entire exhibition.Please click here.