注目の企画 | 出展のご案内 美食女子 Award 2021
フローズンフーズで活躍する女性を応援し続けます!
BACKGROUND 開催背景
FOODEX JAPAN 2021
企画委員会 委員長・副委員長からのメッセージ
FOODEX JAPAN 2021 企画委員会 委員長
執行役員 食品本部長
七尾 宣靖

「冷凍食品市場の更なる成長に期待する」
2020年は「冷凍食品に大きな変化があった年」と後々振り返る事になるのではないでしょうか。
これまでの消費者の時短や簡便ニーズ、単身世帯の増加に加え、コロナ禍の影響で改めて保存性と利便性の高い冷凍食品の注目度が更に高まりました。
冷凍技術の進歩もあり、その美味しさ、利便性を改めて実感された消費者も非常に多かったのではないかと思います。
冷凍食品の国内消費は、「時短」「簡単」「おいしい」を重視する共働きや単身世帯などの支持を取り込んでいることから数字を年々押し上げています。また、冷凍技術の進歩により、生鮮食材でも鮮度や旨味も逃がさなくなったことから冷凍野菜、果実、畜肉、水産品などが牽引し毎年成長しています。海外では冷凍食品専門の小売店もあるなど生活の中で無くてはならないカテゴリーとして存在感が更に増しています。
冷凍食品は「時短」「簡単」「おいしい」などの切り口に加え、素材、調理済、デザートや機能性食品、キット商品など今後の食のライフスタイルを大きく変え、市場の伸びが期待できるカテゴリーであり、今後は海外商品の輸入拡大や外食産業等の冷凍食品業界への進出など、新たな商品開発による市場拡大と更なる活性化が見込まれています。
FOODEX JAPAN 2021では「食」に思いをよせるすべての人々を冷凍食品を通じて応援するプロジェクトとし、今後更に成長が期待できる冷凍食品市場について新しいご提案をいたします。
FOODEX JAPAN 2021 企画委員会 副委員長
常務執行役員
営業統括代行(事業開発プロジェクト担当) 兼 低温事業本部長
小野瀬 卓

美食女子Awardは、女性の視点から価値ある加工食品を選定する企画として、2012年開始以来、お陰様で皆様から高い評価を頂戴しています。私達はこの価値あるAwardを更に意義ある企画にして参りたい。働く女性が勤労者の44.1%を占める今日、「働く女性の視点」から商品を選定する企画が最も相応しいと考えました。働く女性は家事に割く時間を出来るだけ節約したい一方で、少しでも美味しく、健康に良い、楽しく豊かな食事を実現しようと毎日努力されているのです。
私達はフローズンフーズこそ、凍結加工技術の目覚ましい進歩とメーカー様各社の優れた商品開発のお陰で、「時短・簡便」と「美味しさ」の双方を見事に実現した、活躍する女性を支援するに最適な食品だと考えます。更にフローズンで長期保管が可能である為、保存料の添加が原則不要な「安心・安全」な食品であり、製造から消費迄の流通過程やご家庭内の冷蔵庫での「食品ロス(廃棄)の削減」にも役立ちます。
昨年、「美食女子Award2020」を装い新たに「活躍する女性をフローズンフーズで応援する企画」としてご案内しました処、多数のメーカー様のご賛同とご参加を頂戴致しましたが、あいにく新型コロナウィルス感染拡大の影響を受け、FOODEXでの表彰式他、各種イベントが中止を余儀なくされました。
今回ご案内する「美食女子Award2021」は前回の趣旨を踏襲し、フローズンフーズを対象としますが、業務用部門を新設し、海外からの商品も誘致する等、更に内容を充実致します。皆様のお力添えにより、本企画を大いに盛り上げて参りたく、ご理解とご協力の程、宜しくお願い申し上げます。
増加を続ける女性就業者数

社会課題を解決するフローズンフーズへの期待の高まり


美食女子 Award 2021の魅力
FOODEX JAPAN 2020 美食女子アワード参加企業一覧
- 味の素冷凍食品
- アスク
- イートアンド
- 江崎グリコ
- 極洋
- ケイエス冷凍食品
- テーブルマーク
- ニチレイフーズ
- 日清食品冷凍
- 日清フーズ
- 日本製粉
- 日本水産
- 日本ハム冷凍食品
- ノースイ
- ハインツ日本
- ハーゲンダッツジャパン
- ブライアンテック
- マルハニチロ
- 三菱食品
- Milk Lab.
- 明治
- モチクリームジャパン
- 森永製菓
- 森永乳業
- ヤバケイ
- 吉野家
- ライフフーズ
順不同、法人格省略
FOODEX JAPAN 2020 美食女子アワード入賞企業及び商品
業界関係者及び一般消費者への訴求を通じて、フローズンフーズの価値を啓発!
(FOODEX JAPAN 2020 実績)
会期前
流通バイヤーや店舗運営担当者を中心に、60万人以上の読者を抱える日経MJ紙面上での告知

会期後
働く30~40代のママを中心に20万人以上の登録会員を抱えるオンラインメディア日経DUALで告知

冷凍王子がナビ!食卓を彩る
〝冷食トリビア″4
EXHIBIT 出展について
エントリーカテゴリー
活躍する女性の生活シーン/業務用ニーズに合わせた商品開発・提案を!
※家庭用部門、業務用部門共に、2020年10月~2021年3月に販売開始となる新製品/リニューアル品に限ってエントリーが可能です
家庭用部門
- 朝食で食べたいフローズンフーズ
- 子供に食べさせたいフローズンフーズ
- 夕食のメインにしたいフローズンフーズ
- お酒のお供に楽しみたいフローズンフーズ
- 自分へのご褒美に選びたいフローズンフーズ(スイーツ限定)
業務用部門
- 調理の省人化に貢献するフローズンフーズ
- フードロスに貢献するフローズンフーズ
- 食の多様性に対応するフローズンフーズ(ハラル・ビーガンなど)
- 提供時の品質の安定に貢献するフローズンフーズ(外国人向け調理法表示など)
- 食の安全性に貢献するフローズンフーズ(食中毒予防など)
アワード審査の流れ
- 2020年11月中旬
-
審査アイテムの登録
- 2020年10月~2021年3月に販売開始となる新製品、リニューアル品に限る
- 2021年1月
-
都内にて審査会の実施
- 小売の女性バイヤー、外食バイヤー及び一般女性審査員の総勢150名以上による試食審査
- 2021年3月11日
- FOODEX JAPAN 2021会場内ステージにて表彰式開催、入賞商品を発表
通常ブース
価格(税込) |
---|
¥495,000 |
出展料金に含まれるもの
-
招待券
1ブースにつき、案内状・招待券・封筒を100セット提供(追加は有料)。
- FOODEXJAPAN公式HPに貴社情報を掲載
パッケージブース仕様
- (1)社名板
- (2)コンセント(1ブース2口)
- (3)カーペット
- (4)照明器具
- (5)冷凍オープンケース(W1500×D900×H890、1630W)
- (6)電気幹線工事(100V) 1ブース:3.0kWまで
- (7)飛沫防止用アクリルパネル
- (8)受付カウンター W900×D800×H900
※隣接ブースが無い場合(2面開放ブース)は、通路側に袖パネルはつきません。
