業界注目ゾーン | 出展のご案内 FOODEX フローズン

FOODEX JAPAN 2023でも、フローズンフーズの新たな価値を提案し続けます!
フローズンフーズが注目を浴びる理由
- 時短調理に貢献し、家族との時間を確保
- フードロスの削減に貢献
- 調理の省人化へ貢献
- 少量の添加物で安心安全
- 調理の再現性
アフターコロナでみえてきた
新たなフローズンフーズの可能性
- ハレの日向けに、フローズン本格料理を家庭で楽しむ
- 在宅勤務が増加する中での時短調理
- フローズンの形態での海外輸出の促進
Efforts FOODEX JAPAN 2022での取組
フローズンフーズがもたらす価値と今後の期待について、
業界第一人者によるパネルディスカッションが行われました!
登壇者
【企画委員会委員長】
イオンリテール株式会社
執行役員 食品本部長
七尾 宣靖 氏

【副委員長】
三菱食品株式会社
執行役員 低温事業本部長
山根 隆幸 氏

【ファシリテーター】
ベフロティ株式会社
代表取締役 社長
西川 剛史 氏

※所属・役職は2022年3月10日現在
パネルディスカッションテーマ業界トップが語る
フローズンフーズの新たなる
魅力・価値とは?
- ディスカッション要点
-
- フードロスや業務用における省人化の観点に加え、コロナ禍を経て更に存在価値が高まるフローズンフーズ
- 朝食需要やリッチな食卓、植物性食品、デリバリー、海外への提案など、新しい市場に対応していくフローズンフーズの可能性
Frozen Award FOODEX フローズンアワード

フローズンフーズの新製品・リニューアル商品を集め、100名の 業界バイヤー及び一般の審査員による審査会を実施。
会場内ステージで受賞商品の発表・表彰式を行いました。
日本国内の有力冷凍食品メーカーが参加!
2022年参加企業一覧
- 味の素冷凍食品
- アスク
- イートアンドフーズ
- SL Creations
- 極洋
- ケイエス冷凍食品
- テーブルマーク
- ニチレイフーズ
- 日清食品冷凍
- 日清製粉ウェルナ
- ニップン
- 日本水産
- 日本ハム冷凍食品
- ノースイ
- ハインツ日本
- ハーゲンダッツジャパン
- マルハニチロ
- 三菱食品
- 明治
- 森永製菓
- ライフフーズ
- 利恵産業


EXHIBITOR INTERVIEW 出展者インタビュー
HELD IN THE PAST 過去開催の様子
アジア最大級の出展者数を誇るFOODEX JAPANに国内外から多くの食品バイヤー・購買担当者が訪れ、活発な商談を繰り広げました。