FOODEX JAPAN 2024 / 第49回 国際食品・飲料展

FOODEX JAPANとは ABOUT FOODEX JAPAN

日本とアジア、世界をつなぐ国際食品・飲料展として
食に関わる皆様と共働し、食の新たな価値を創造する展示会です。

「FOODEX JAPAN/国際食品・飲料展」は、アジア最大級の食品・飲料展示会です。
1976年より毎年開催している本展示会は、今回2024年で49回目を迎え、
出展者・来場者双方のビジネス拡大に絶好の場として、 毎回関係各位から高い評価を得ています。
私たちは、“食”にかかわる最新情報の提供と、より良いサービスの提供を通じて、食品業界の更なる発展に貢献して参ります。

  • FOODEX JAPAN イメージ図01
  • FOODEX JAPAN イメージ図02
  • FOODEX JAPAN イメージ図03
  • FOODEX JAPAN イメージ図04

FOODEX JAPAN 3つの約束

FOODEX JAPANはアジア最大級の
国際食品・飲料展として、
世界の食に関する課題解決のため、
以下のソリューションを提供します。

  • 日本および世界各国との商談機会の創出
  • 製品開発機会の創出
  • 企業・製品のブランディング機会の創出
出展のメリットはこちら
名 称 FOODEX JAPAN 2024(フーデックス ジャパン)
(第49回 国際食品・飲料展)
会 期 2024年3月5日(火)~8日(金) 10:00~17:00(最終日は16:30まで)
会 場 東京ビッグサイト
入場登録料

¥10,000(税込)「招待券」持参者は無料。
ただし業界関係者以外の方、16歳未満の方は入場不可。

  • 業界関係者以外の方 入場不可
  • 16歳未満の方(同伴者がいる場合も)入場不可
  • カートでの入場不可
  • 出展者への営業行為不可
  • ペット連れ 入場不可
  • 撮影不可
  • サンプル目的の入場不可
  • 試飲・試食目的の入場不可
主 催
特別協力

会社・団体名50音順・敬称略/2023年4月現在

実行委員長
七尾 宣靖 イオンリテール株式会社 常務執行役員 食品本部長
副委員長
竹島 健二郎 三菱食品株式会社 常務執行役員 広域第二営業統括
実行委員
江畑 良一 味の素株式会社 執行理事 ソリューション&イングリディエンツ事業部長
山本 浩 株式会社イートアンドフーズ 取締役専務執行役員 商品流通本部 本部長
増井 勝見 株式会社伊藤園 広域量販店営業本部 本部長
福井 寛二 伊藤忠食品株式会社 執行役員 広域営業本部 本部長
小林 裕和 株式会社SCI 中食調達部
八十島 一幸 愛媛県 参与(営業本部長)
笹 英典 株式会社エムアイフードスタイル 執行役員 商品統括本部長 兼 商品部長
宮田 裕也 オタフクソース株式会社 執行役員 国際事業本部 本部長
媚山 活也 国分グループ本社株式会社 海外統括部 貿易事業部長
今村 諭 株式会社サイゼリヤ 購買部 リーダー
斎藤 光一 株式会社シジシージャパン 取締役副社長 貿易本部 本部長 兼 販売支援本部 本部長
濱田 智之 株式会社成城石井 商品本部 本部長代行
椎野 正嗣 株式会社髙島屋 MD本部 食料品PB運営部
五十嵐 智嗣 髙瀬物産株式会社 執行役員 商品本部長
木嶋 亮介 タカハシガリレイ株式会社 営業本部 副本部長
髙橋 義幸 株式会社帝国ホテル 執行役員 調理部長
村上 裕二郎 独立行政法人中小企業基盤整備機構 販路支援部長
薄 誠治 チョーヤ梅酒株式会社 貿易部 次長
戎 夢亭 Tmallジャパン株式会社 Japan MD center 食品カテゴリマネージャー
森 宏司 テーブルマーク株式会社 販売事業部 東京支社 家庭用営業部・部長
黒川 健介 株式会社東急ストア 執行役員 営業本部MD企画部長
清川 吾朗 株式会社ニチレイフーズ 広域事業部長
熊谷 清已 株式会社ニッスイ 営業企画部 部長
山口 博之 独立行政法人日本貿易振興機構 農林水産・食品部 部長
宮坂 健太郎 株式会社マスダックマシナリー 執行役員 営業本部長
山本 佳之 和歌山県 農林水産部長
共催委員
掛江 浩一郎 一般社団法人日本ホテル協会 専務理事
青木 幸裕 一般社団法人日本旅館協会 専務理事
平塚 武 一般社団法人国際観光日本レストラン協会 副会長
浅野 一行 公益社団法人国際観光施設協会 副会長