風土・制度Culture・System

日本能率協会(JMA)では、産業界および企業を顧客とする「経営革新の推進機関」として、
自らが発信する提言や考え方、そして産業界の流れを先進的に取り入れてきました。
「人」を財産とするJMAは、職員一人ひとりがプロフェッショナルとして、
長期的に、モチベーション高く、あらゆることにチャレンジできる職場風土づくりに努めています。

風土

    • 運営の三原則(日本的能率・理論より実行・重点主義)

      初代会長の伍堂卓雄が示した「運営の三原則」(日本的性格の能率運動・理論(議論)よりも実行・重点主義)は、JMA事業運営の根幹になっています。
      これを軸に、産業界の活性化につながる事業を日々展開しています。

    • 運営の三原則
    • 実力主義・大きな裁量

      年齢基準を廃した人事制度を導入し、一人ひとりがチャレンジ精神を持って前向きに成長できる環境を整えています。
      年齢や経験に関わらず、社会やクライアントのニーズにあった企画や事業を立案すれば、それに見合った裁量も大きく、やりがいを感じられる職場です。

    • 飛躍するサラリーマン
    • 「さん」づけや
      「イコールパートナー」の思想

      創立当初より、「職位・先輩後輩・キャリア問わず、互いに働く人として自由平等」の精神、かつ、「誰もがプロフェッショナル」の意識から生まれた「さん」づけ文化。
      お互いが尊重され、自由闊達な議論ができ、情報交流やコミュニケーションの重要な鍵として今も息づいています。

    • 社内打ち合わせ風景
    • 集団天才

      個人は平凡でも、集団内の能力・知力を結集すれば、全体として大きな力を発揮できる、という考え方。
      JMAでは、新卒・キャリア、多様なバックグラウンド・職歴を持った職員が働いていますが、チーム一丸となり、新規事業やプロジェクトの企画運営を行うことで、事業も広がっています。

    • 机を囲んでパソコンミーティング

制度

  • 所定労働時間7時間制・
    完全週休2日制(土日)
  • ノー残業デイ(毎週水曜日)の設定 
    月平均残業時間:20時間
  • 取得&復帰率100%
    産前産後休業(産休)制度
  • 取得&復帰率100%
    育児休業・休暇(育休)制度
  • 看護休暇
  • 介護休業・休暇制度
    • 特別休暇

      勤続10年、20年、55歳時の区切りで、10日、20日、30日の特別休暇(特別手当あり)が付与されます。
      休むときは休む!」「さまざまなことに興味をもって行動する」それが、JMAの考え方です。

    • GWの長期休暇

      JMAは長年GWに「創立記念日」「特別休暇」を設定し、長期休暇にしています。

  • 語り合い
    (部門長との年1回のキャリア面談)
  • 1 on 1ミーティング
    • OJT

      ※制度にはなっていませんが、就業時間中のスキルアップのための研修も、上長許可のもと、行われています。

      職員の表彰制度

      産業界への一定期間の貢献により、協会のブランドイメージやステイタスの向上に寄与したと見なされる役職者や取り組み、活動を顕彰する表彰制度を設けています。

      会長賞のインタビュー

      研修制度

      JMAは職員向け研修制度を行っております

    • 経営大学院等学位取得支援制度
  • 健康保険組合の保養所の利用
  • 40歳以上の人間ドック
  • JMAグループ全体の部活動
  • JMAグループ横断型講座