商店建築 × I'm home.
特別企画
開催概要ABOUT
未来思考の建築デザイン発見の場「FOCUS POSITION」を初開催
- Supported by
レストラン、ホテル、ファッションストアなど最新のストアデザインを紹介する専門誌「商店建築」とホームデザインを通じてライフスタイルを提案するインテリア誌「I'm home.」 とのコラボ企画を初開催。本企画では、今後の建築・インテリア空間を担う素材の展示や2誌の編集部がセレクトした建築設計士必見の講演会も毎日開催予定。
企画参加企業PARTICIPANTS
- A.フレーム出展
-
- 株式会社大洋工芸
- 金長特殊製紙株式会社
- 友禅空間工房久恒
- 北三株式会社
- B.マテリアル出展
-
- 株式会社ニップコーポレーション
- いち松
- 西川産業株式会社
- 株式会社新光ステンレス研磨
- ソリュート株式会社
- 竹村工業株式会社
- 株式会社モザイクジャパン
- SKWイーストアジア株式会社
プログラムPROGRAM
敬称略
11月20日(水) | ||
---|---|---|
11:00 ▼ 12:00 |
「良品計画」と「MUJI HOUSE」が実践する、木材を使った「空間づくり」の意義と設計手法
■ゲスト 篠塚 正博(MUJI HOUSE 部長) 下桶 邦明(良品計画 売場開発部 調達課 課長) 新井 亨(良品計画 空間設計部 資材調達・開発課) ■進行 塩田 健一(商店建築) 「感じいい暮らしと社会の実現」を目指す良品計画グループが、山林課題や地域課題に向き合いながら、木材を活かした店舗空間づくりを進めている。良品計画と「MUJIHOUSE」で空間づくりに携わるメンバーが登壇し、「環境配慮型の空間デザインの可能性」「ZEB&木造商業建築の設計事例」「人と山の望ましい関係」などを実例を交えてプレゼンテーションします。空間設計という視点から、「持続可能な社会の実現」を一緒に考えましょう。 |
|
15:00 ▼ 16:00 |
空間のポテンシャルを引き出す〈リノベ手法〉 & 僕が世界で見てきた「素敵なリノベ店舗」
■ゲスト 加藤 匡毅(Puddle) ■進行 塩田 健一(商店建築) |
|
11月21日(木) | ||
11:00 ▼ 13:00 |
11 組のアートスペシャリテに聞く、 アートとレジデンス、アートとホテル ■ゲスト DIGITAL アート/木之内 憲子 GLASS アート/中尾 徳人(マリエンバード工房) GREEN&FLOUR アート/伊藤 由美、田中 郁恵(ジェック) 漆&箔/中村 重廣(京洛工芸) 刀鍛冶/山副 公輔(日本玄承社) 金彩友禅/和田 行生(光映工芸) 現代アート/淵上 直斗 写真/高﨑 紗弥香(ハーツイーズ/ GALLERY エクリュの森) 書&表具/國廣 沙織、田中 健太郎(弘誠堂) 金属彫刻/本郷 芳哉 伝統工芸/堀井 素史(ジャパンデントーコーポレーション) ■進行 山室 雅之(三井不動産レジデンシャル) 車田 創(商店建築) 大南 真理子(I'm home.) |
|
14:00 ▼ 15:00 |
住宅とホテル -「暮らす」と「泊まる」を考える-
■ゲスト 蘆田 暢人(蘆田暢人建築設計事務所) 長坂 純明(ひとともり) ■進行 大南 真理子(I'm home.) 平田 悠(商店建築) |
|
11月22日(金) | ||
10:30 ▼ 11:30 |
連載「これから、どうする?!商空間 未来に投げかけるマイオピニオン」公開取材
■ゲスト 立川 裕大(t.c.k.w) ■インタビュアー 高橋 正明(ブライズヘッド) ■担当 村上 桂英(商店建築) |
|
14:30 ▼ 16:00 |
増刊『Commercial Space Lighting』vol.9 発刊記念 新たな空間デザインを実現する最新ライティング・テクニック ■ゲスト 谷田 宏江(LIGHT & DISHES) 中畑 隆拓(スマートライト) ■進行 車田 創(商店建築) |
※発表会社の都合により、セミナーの中止、または会場・発表会社・テーマ・講演時間が変更になる場合がございますので、あらかじめご了承ください。