TECHNO-FRONTIER 2023 技術シンポジウム

2023年7月27日(木) プログラム

コーディネータ (敬称略)
2023年7月27日(木)

9:30~11:40

B4
AIを用いたモータ設計の高度化
関原 聡一
㈱東芝 生産技術センター 制御技術研究部 シニアマネジャー
1
AIやトポロジー最適化の基礎とモータ設計への適用に関する技術動向
  • AIおよびトポロジー最適化について
  • 深層学習を用いたモータ特性推定
  • トポロジー最適化の高速化事例
佐々木 秀徳
法政大学 理工学部電気電子工学科 専任講師
2
人の勘や経験だけに頼らないモータ×設計AI
  • 設計AIについて
  • モータ×設計AIの事例
  • 今後の展望
太田 智浩
パナソニック ホールディングス㈱ プロダクト解析センター 部長
3
AIを用いた産業用モータ設計支援システム
  • 従来システムの課題
  • AIおよび多目的最適化について
  • 「AIを用いた産業用モータ設計支援システム」事例紹介
大西  直
三菱電機㈱ 情報技術総合研究所 知能情報処理技術部/機械学習技術G
 
2023年7月27日(木)

12:10~14:20

B5
低振動低ノイズ
山際 昭雄
ダイキン工業㈱ テクノジー・イノベーションセンター グループリーダー 主席技師
1
低騒音化を支援する最適化技術を応用したCAE
  • 一般産業用モータの機械的特性に関して最適化技術を応用したCAE活用技術の紹介
  • 一般的な最適化手法とCAEへの適用方法を解説
  • 実際のモータへの適用結果を紹介
平手 利昌
東芝産業機器システム㈱ 技術企画部 要素技術開発担当
2
集中巻PMモータの低振動化技術
  • 集中巻PMモータの電磁気的な振動発生要因
  • 一般的な振動低減手法の概説
  • 新巻線方式(不均一巻線構造)による低減
廣谷  迪
三菱電機㈱ 先端技術総合研究所 電機システム技術部 モーター基盤技術グループ
3
脱炭素社会に向けてモータ開発の課題と対策 ~高出力・高速化・小型・軽量での騒音低減の対策設計法~
  • モータ特性要求は複雑に背反しあう課題に対して、極めて高度な調和が求められている
  • 課題に対し、電磁-冷却-振動騒音の設計手法、CAE解析と実機モータに適用した事例を紹介
  • 可変速モータの共振点での騒音低減の対策設計法(鉄心-巻線端のダイナミックダンパ原理ら)
野田 伸一
ニデック㈱ モーション&エナジー事業本部 上席主幹技師
 
2023年7月27日(木)

14:50~17:00

E6
第31回
バッテリー技術シンポジウム
岡田 重人
九州大学 グリーンテクノロジー研究教育センター 特任教授 / 名誉教授
1
欧州のEV・蓄電池市場動向 (ノルウェーより、on-line講演)
  • 欧州を中心に、世界のEVおよび蓄電池市場の動向
  • EV普及の課題とビジネスチャンス
  • Freyr Battery社の事業紹介
川口 竜太
Freyr Battery CTO
2
大型化するリチウムイオン電池の安全性への課題
  • リチウムイオン電池の熱暴走
  • 電池の大型化に伴うリスク
  • 電池発火に備える安全対策
川邉  裕
日本カーリット㈱ 生産本部 受託試験部 電池試験所 係長
3
電池材料の資源的課題 ~電気自動車の資源パラドックス問題~
  • 炭素制約の背後にある資源パラドックス問題とは?
  • 電池材料の製造に必要な資源
  • 急速な電気自動車の普及は正しいのか?
山末 英嗣
立命館大学 理工学部 教授
 
2023年7月27日(木)

14:50~17:00

G7
第37回
EMC設計・対策技術シンポジウム
舟木  剛
大阪大学 大学院工学研究科 教授
1
スイッチング電源のEMCと対策回路
  • スイッチングノイズの発生原理
  • 従来の対策回路事例
  • 平衡化によるノイズ電流相殺技術
庄山 正仁
九州大学 大学院システム情報科学研究院 教授
2
トポロジー最適化を用いた電力変換器用ノイズフィルタの設計法
  • EMI対策とEMI設計の課題
  • 最適化を用いたEMI設計の利点
  • トポロジー最適化を用いたノイズフィルタの設計事例
野村 勝也
関西学院大学 工学部 専任講師
3
電子アーキテクチャの高度化に対応する自動車EMC開発の最近の動き
  • 自動車のEMC開発
  • 電子アーキテクチャの動向とEMC
  • 国際規格審議状況
木村  肇
日産自動車㈱ 電子技術・システム技術開発本部 電子アーキテクチャ開発部 電子信頼性評価グループ
 
モータ技術シンポジウム 磁気応用技術シンポジウム 電源システム技術シンポジウム バッテリー技術シンポジウム EMC設計・対策技術シンポジウム 熱設計・対策技術シンポジウム


ページトップへ