- FOODEX WINE開催の⽬的
- FOODEX WINEとは
- FOODEX WINEに参加するメリット
- FOODEX WINEで出会えるバイヤーとは
- 特別企画
- Restaurant Marriage Area for VIPスポンサー制度のご案内
- 前回FOODEX JAPAN2025セミナー実績
PURPOSE OF THE EVENT FOODEX WINE開催の⽬的
世界のワイン産業に新たな選択肢を
若者のアルコール離れを理由に、世界のワイン消費量が2021年をピークに減少傾向になっています。
この減少トレンドをかえるために今、世界のワイン業界は消費者拡大のため新たな提案の種を探しています。
そこで我々はFOODEX WINEという新たなワインの専門展示会ブランドを立ち上げました。
昨今世界中の食トレンドとなっている、日本食と世界のワインとのマリアージュをフックに、業界に対して新たな選択肢を提供していきます。

FOODEX WINE FOODEX WINEとは
アジア最大級の国際食品・飲料展FOODEX JAPANと相互入場を実施。
(一部ワインバイヤーのみの専門エリアあり)

ADVANTAGES FOODEX WINEに参加するメリット
International Platform

の来場者が来場します。
Exclusive Focus on Wine

ワインのみが集まる専門展示会です。
Promoting Wine Trends

世界的なトレンドである。
ロゼワイン・オーガニックワイン・ノンアルコール・低アルコールワイン・プレミアムワインを特集します。
Pairings with Japanese food

⽇本のプロソムリエが来場決定
貴社のワインと日本食とのマリアージュをプロのソムリエ目線で来場者に提案していただけます。
12か国・地域から
約100社の出展がすでに決まっています。
出展予定国(順不同)
- アルメニア
- イタリア
- ウルグアイ
- オーストリア
- オーストラリア
- スペイン
- スロベニア
- スロバキア
- チリ
- デンマーク
- メキシコ
- 日本
BUYERS FOODEX WINEで出会えるバイヤーとは
85%
来場者の85%が
購買決定権を持った方です。
79%
来場者の79%が
新製品を探しに来場しています。
77%
来場者の77%が
次のビジネスにつながっています。
2024年ご来場いただいた企業
輸⼊商社
- アルカン
- 三国ワイン
- 明治屋
- 三菱食品
- コルドンベール
- モトックス
- スマイル
- 八田
- 稲葉
- エノテカ
- フードライナー
- モンテ物産
- MHD など
ホテル・レストラン
- ワンダーテーブル
- 京王プラザホテル
- ウェスティン都ホテル京都
- ホテルオークラ
- ブルガリホテル
- 帝国ホテル
- リッツカールトン
- ホテルニューオータニ など
⼩売り
- イオンリカー
- セブン&アイホールディングス
- ライフコーポレーション
- Costco Wholesale Japan
- パン・パシフィック・インターナショナルホールディングス
- 成城石井
- セブンイレブンジャパン
- FamilyMart
- Lawson
- カクヤス
- Bic酒販 など


SPECIAL PROJECT 特別企画
-
Continental Cinema Area
最新の映像・音・匂いなどの演出技術を使い、まるで世界のワイン畑にいるかのようなイマーシブ空間を東京ビッグサイト内に作り出します。
まるで世界を旅するかのように、その土地の雰囲気と最新の情報を手に入れることができます。 -
TOP WINE PRODUCER STAGE
世界中からその土地のトップクラスの生産者をお招きし、地球環境の変化とともに変わりゆく、ワインの生産方法の変化や栽培・製造における他社との違いについてお話をいただきます。
-
Premium WINE LoungeVIPビジター限定エリア
トップワインバイヤー限定のラウンジエリアを完備します。
ここでは、1本メーカー販売希望価格¥10,000以上のプレミアムワインを特別なバイヤーにのみ試飲提供できる特別エリアを作っていきます。 -
Mariage with Japanese food
Restaurant Marriage Area
日本食とワインの新たな選択肢を提供するために3つの伝統的な日本食とワインのペアリングが楽しめるコーナーを会場内に作り出します。
ご出展をいただいた場合は、1種類のワインをRestaurant Marriage Areaにサンプル提供可能です。
約3,000名/日の方々に自社のワインと日本食のマリアージュ体験をプロのソムリエの提案を通して、お伝えします。
Restaurant Marriage Area for VIP
Restaurant Marriage Area for VIP
スポンサー制度のご案内
スポンサー費⽤(税込) |
---|
300,000円/枠 |
3月11日(火) | 3月12日(水) | 3月13日(木) | 3月14日(金) | |
---|---|---|---|---|
11:00~11:45 | A-1 | B-1 | C-1 | D-1 |
12:15~13:00 | A-2 | B-2 | C-2 | D-2 |
13:30~14:15 | A-3 | B-3 | C-3 | D-3 |
14:45~15:30 | A-4 | B-4 | C-4 | D-4 |
16:00~16:45 | A-5 | B-5 | C-5 |
スポンサー特典
- Restaurant Marriage Area for VIP での3種類までのワインの提供が可能
- 5人までの招待予約枠を提供
- 告知・販促ページ・メール案内への情報掲載
Previous FOODEX JAPAN 2025 Seminar 前回FOODEX JAPAN2025セミナー実績
3月11日(火)
3月12日(水)
3月13日(木)
3月14日(金)
3月11日(火) Frozenステージ
講演時間 | 講演内容 |
---|---|
10:30-11:15 |
![]() ![]() |
11:30-12:15 |
|
12:30-13:15 |
アルメニアは6100年もの歴史を持つ世界最古級のワイン文化を誇る国です。このセミナーでは、アルメニア・ワインの魅力をより深く知っていただくために、アルメニア・ワインの歴史や伝統、アルメニア特有の多様なブドウ品種、ワイン造りに最適なアルメニアの地理的特性等について詳しくご紹介します。さらに、近年のアルメニアにおけるワイン産業の発展、国際市場におけるアルメニア・ワインの可能性、本展示会へ出展するワイナリーについてもお伝えします。 |
13:30-14:15 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
14:30-15:15 |
![]()
オーストラリアのワイナリー、シーソーオーガニックワインのオーナーであるジャスティン・ジャレットと共に、ワイン業界が直面する課題と機会について考えましょう。 ジャスティン・ジャレットは、ニューサウスウェールズ州オレンジにある主要な持続可能で認定オーガニックワイン事業、シーソーワインの受賞歴のあるオーナー兼運営者です。ジャスティンはブドウ栽培業界で30年、オーガニックワインの先駆者として15年の経験があります。業界への情熱を持つ彼は、ニューサウスウェールズ州ワイン業界への卓越した貢献を認める最も高い評価であるグラハム・グレゴリー賞を受賞しました。 |
15:30-16:15 |
![]()
このセミナーでは、スロバキアのワイン造りの歴史と現状、そして将来の方向性について説明します。
サミュエル・ワルドナーは、スロバキア最大のワイン生産者であるシャトー・トポルチャニのセールス・マーケティングディレクターです。 |
※敬称略
3月12日(水) Frozenステージ
講演時間 | 講演内容 |
---|---|
10:30-11:15 |
![]() 私はフランスの2つの主要なワイン産地についてのプレゼンテーションを準備します。一つは“伝統的な”ブルゴーニュ、そしてもう一つは“現代的な”ローヌ渓谷です。ワイン造りの最新トレンド、独自の生産哲学、そして気候変動への対応戦略について詳しく説明します。
ミカエル・スーリス氏はHESIODE社のCEOで、51歳です。2020年に1991年創設のHESIODE社を引き継ぎ、日本市場でフランスワインを普及させるための活動を行っています。 |
11:30-12:15 |
![]() |
12:30-13:15 |
スロヴェニアのポサヴィエ地方は、多様な土着品種があることで有名である。このセミナーでは、伝統的なワイン造りと熟成方法に焦点を当て、特にこのユニークな南東部のワイン産地のエッセンスを忠実に反映したレプ・ブランドの最小限の介入によるワインに焦点を当てる。ポサヴィエに加え、スロヴェニア西部のプリモルスカ地方、特にブルダ地区の土着品種レブラも紹介する。この国境を越えたワイン生産地は、山と海に挟まれ、アルプスの新鮮さと地中海性気候が出会う場所である。 |
13:30-14:15 |
![]() ![]() ![]() |
14:30-15:15 |
![]() イスラエルは11,000年の歴史を持つワイン造りの発祥地であり、現在では革新の最前線に立っています。気候変動や持続可能性に取り組みながら、本格的なワインを生み出しています。先進技術を駆使して、多様なテロワール(風土)を表現し、環境を守りながら優れたワインを醸造しています。 ヴィクター・ショーンフェルドは1991年にゴラン・ハイツ・ワイナリーに加入し、この地域の特徴を体現するワインを作ることを目指しました。UCデイビスの卒業生である彼は、カリフォルニア、イスラエル、フランスで技術を磨きました。彼の指導のもと、ワイナリーは3回のWine Spectatorトップ100の栄誉や特別グラン・ヴィニタリー・アワード「世界最高のワイナリー」を含む、100を超える主要な国際賞を受賞しました。ショーンフェルドはイスラエルで持続可能性の先駆者となり、同国初の「持続可能なワイン産業のための認定グリーン」ブドウ園を設立しました。さらに、彼はイスラエル・プロフェッショナル醸造学およびブドウ栽培学組織を設立し、ワイン基準委員会にも貢献しています。彼のビジョンは、イスラエルワインが世界で高い評価を得るための基盤を築き続けています。 |
15:30-16:15 |
![]() ジョージアワイン文化の簡単な歴史、アンバー(オレンジ)ワインカテゴリーの説明、固有のブドウ品種、輸出に関するファクトシート イラクリ・チョロバルギアMBA、ジョージアワインアンバサダー、ジョージア国家ワイン機関会長顧問 |
※敬称略
3月13日(木) Frozenステージ
講演時間 | 講演内容 |
---|---|
10:30-11:15 |
![]() セミナーの内容は、ワイナリーの紹介、地域の説明、そして会社の哲学から始まります。その後、“セタージュ”と呼ばれるスパークリング発酵についてと、より洗練された泡立ちやエレガンスなスタイルを実現するための温度管理の重要性に焦点を当てます。最後に、この技術と地域のテロワールを高く評価されている3種類のワインのテイスティングを行います。
学歴: |
11:30-12:15 |
![]()
このセミナーは、自生し接ぎ木されていない固有ブドウ品種であるエナンティオの独自の特徴を探求することを目的としています。
マルティナ・チェンタは1996年生まれで、山々に挟まれた狭い回廊のような地域であるアディジェ川沿いのヴァルダディジェ・テッラデイフォルティでワイン醸造家の家系に育ちました。家族経営のワイナリーの中で育ち、常にワインの世界に触れてきました。国際貿易と食品・ワインマーケティングを専攻して卒業し、現在はカンティーナ・ロエノでブランドマネージャーを務めています。同社では、ワインツーリズムの発展にも力を入れており、テッラデイフォルティ地域の固有で接ぎ木されていないブドウ品種であるエナンティオの再発見と普及に向けた活動に注力しています。このプロジェクトと農学的および醸造学的研究は、ヴァルダディジェの固有の赤ブドウ品種を強化し、現在ではスローフード保護地域として認識されるようになりました。 |
12:30-13:15 |
古代の伝統と現代の革新が融合したイスラエルのぶどう畑を巡る忘れられない旅に参加しませんか?この特別なセミナーでは、厳選されたワイナリーの豊かな歴史とイスラエルのユニークなワイン品種をご紹介いたします。 |
13:30-14:15 |
![]() ![]() |
14:30-15:15 |
![]() メンドーサはアルゼンチンを代表するワイン産地であり、世界のグレート・ワイン・キャピタルズの一つです。壮大なアンデス山脈の麓に位置し、その高地のブドウ畑と卓越したワインでワイン愛好者の楽園として知られています。受賞歴のある最高級ワインのいくつかを味わい、その特別な魅力をぜひご堪能ください。
カロリーナ・スアレス・ガルセス |
15:30~16:15 |
![]() ![]() ![]() |
※敬称略
3月14日(金) Frozenステージ
講演時間 | 講演内容 |
---|---|
10:30-11:15 |
![]() スペインを代表するワインの歴史とテロワール
デイビッド・モンテス |
11:30-12:15 |
![]() バルデシルの仕事が基づく三つの柱、つまり独特の環境、勇敢で先駆的な家族、そして驚くべきワインの成果を巡る旅 アネ・オルトゥエタは大学で化学と醸造学(ワイン製造)を学び、製造と販売の両方で数年間の国際的な経験を積んだ後、バルデシルに着任し輸出市場の管理を担当しています。 |
13:30-14:15 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
14:30-15:15 |
![]() なぜニュージーランドのピノ・ノワールをワインリストに加えるべきなのでしょうか? レイチェルが、ワインメーカーがこの品種に魅了される理由、消費者にとっての魅力、そしてなぜニュージーランドのピノ・ノワールが必須のアイテムであるのかを解説します。知識が深まるセミナーです。 自称ワインオタクのレイチェル・ジャクソン=ホアは、経験豊富なワインメーカーであり、パブリックスピーカー、セールスマーケター、そしてあらゆるブドウに関する事柄に熱心な愛好家です。マールボロのワインカントリーの中心にある自宅から、レイチェルはカルトワインブランド「ノヴム」を共同所有し、管理しています。レイチェルは、ニュージーランドのピノ・ノワールが革新的なマインドセット、価値、およびワインメーカーの自信の高まりを最大の資産として前進している重要な局面にあると信じています。このセッションは、ニュージーランドのピノ・ノワールカテゴリーにおける最新の変化に追いつきたいワインのプロフェッショナルのためのものです。レイチェルのワインに対するカリスマ性とエネルギー。彼女のプレゼンテーションは必見です。 |
15:30-16:15 |
![]() ルーマニアワインは国際市場への参入が遅れたと見なされることもありますが、その産業が内包するダイナミズムと多様性は決して軽んじるべきではありません。近年、法制度の抜本的改革と品質向上が奏功し、本格的なワイン革命が巻き起こりました。ソ連の破壊的影響から脱却してから35年が経過した今、ルーマニアワインは世界市場で再びその輝きを放つ準備が整っています。
名前:ベレシュ・アレクサンドル・ダニエル |
※敬称略