介護・福祉設備機器展
トップ展示会概要介護・福祉設備機器展
介護・福祉設備機器展とはAbout
-
- 介護・福祉設備機器展とはどんな展示会ですか?
- 医療と介護・福祉の連携が進むとされているなか、介護・福祉分野の機器・設備の注目度が高まっています。
-
- どのような製品・サービスが出展しますか?
- 介護・福祉機器、リハビリ機器に関する製品やサービスが出展します。また、近年では介護従事者を支援する製品やサービスの出展も増えています。出展対象の詳細はこちら
-
- 出展のメリットは何ですか?
- 介護・福祉設備機器に関する製品やサービスの導入を考える質の高い方々が多数来場します。貴社ならではの品質と技術・サービスを求める企業と中身の濃い商談ができます。
PAGE TOP
出展対象・来場対象Target
出展対象
- 介護・福祉ゾーン
- 移動機器、移動補助製品
- 福祉車両
- 入浴用品
- 見守りシステム
- 介護ロボット
- トイレ・おむつ用品
- コミュニケーション機器
- 介護支援システム
- リネン製品 など
- メディスポゾーン
- メディカルフィットネス
- 運動療法製品(トレーニング器具)
- 物理療法製品(電気療法、温熱療法、超音波療法など)
- 介護/疾病予防製品(口腔ケア製品、認知症予防機器)
- 評価測定装置(体組成測定機)
- 作業療法関連製品(テーブル、椅子など)
- 移動支援機器/補助用具(車いす、歩行器、手すり、自助具)
- コミュニケーション補助用具
- 義肢
- ゲーム、遊具
- 介助関連設備(特殊寝台、入浴補助、腰掛便座、リフト、エレベーター)
- 調理、食事、生活用品
- その他、理学/作業療法/言語聴覚関連製品 など
「メディスポゾーン」詳細はこちら
来場対象
- 病院・福祉・介護施設の経営者
- 医療従事者
- 設管理部門責任者
- 建築・設計士
- 介護福祉士 他
PAGE TOP
PAGE TOP