
産業向け 水処理対策展(水イノベーション)とはAbout
-
- 産業向け 水処理対策展(水イノベーション)とはどんな展示会ですか?
- 産業界では排水(廃水)処理の技術的改善のため、工程転換や見直しが進められてきましたが、工場の規模や生産品目により水質(成分)や水量が異なり、廃水量・取水量の低減、及び、水資源の回収・再利用は、企業・業種によって達成度に違いがあると言われています。そのため、さらなる課題解決のための具体的な提案が期待されている分野です。本展示会は、環境配慮型の製造工程の実現に向けた水処理の製品・技術の普及を目的に開催します。
-
- どのような製品・サービスが出展しますか?
- 産業プラントにおける水処理技術に関する出展をします。 出展者・製品検索はこちら
-
- 来場のメリットは何ですか?
-
- 業界動向、最新技術等の情報収集に役立ちます。
- セミナーを無料で聴講できます(来場事前登録するとご予約できます)。
- まとめて多数の企業と対話できる年に1度の貴重な機会です。
- 思いもよらぬ情報を得られるチャンスです。
- 日頃取引のない企業へ見積やスペックの相談も気軽にできるチャンスです。
開催概要Outline
- 名 称
- 第10回 産業向け 水処理対策展(水イノベーション)
- 会 期
- 2020年7月29日(水)~31日(金)の3日間 10:00~17:00
- 会 場
- インテックス 大阪
- 協 力
- 大阪府
- 一般財団法人 関西観光本部
- 大阪商工会議所(順不同)
- 特別開催協力
- 一般財団法人大阪国際経済振興センター
(インテックス大阪)
- 後 援
-
関西広域連合
公益社団法人関西経済連合会
公益財団法人大阪観光局
公益財団法人大阪産業局(順不同)
- 展示予定規模
- 120社/250ブース
※プラントショーOSAKA全体
- 来場方法
-
ご来場には事前登録が必要です。
ご来場を希望される場合は、下記より事前登録をお済ませください。
出展対象・来場対象Target
出展対象
- 水処理プラント・システム
- 排水
- 廃水処理
- 造水
- 汚泥処理など各種プラントの設計から維持・管理まで
- 部材
- 配管材料(バルブ、継手、フィルター、ストレナー等)
- 洗浄機材
- ライニング
- コーティング・シール材など
- 各種装置・機械
- 吸着処理
- 油水分離
- 殺菌
- 脱水
- 乾燥
- 浄水
- 水質改善
- 水質測定など
- 水処理機能製品
- 機能材(膜、吸着剤、イオン交換樹脂など)
- 水処理薬品(洗浄剤、凝集剤、冷却水処理剤、油水分離材、触媒など)
来場対象
- 各種産業プラントにおける設計、生産技術、購買、研究担当者、エンジニアリングなどの関係者