プラントショーOSAKA 2022とは

プラントショーOSAKA 2022とはAbout

1966年から続く化学およびプロセス産業用プラントの総合展示会

プラントショー OSAKAは、化学装置・機器・各種システムから、環境・エネルギー、水処理、防爆・防災など、工場・プラントの課題解決のための製品・技術・サービスが幅広く出展される総合展示会です。
販路拡大やオープンイノベーションによる技術開発促進、そして産・官・学の交流連携により、化学関連産業および地域産業の振興に寄与することを目的としています。

PAGE TOP

開催概要Outline

名 称
プラントショーOSAKA 2022
会 期
2022年12月7日(水)~9日(金) 10:00~17:00
会 場
インテックス 大阪
主 催
公益社団法人化学工学会
一般社団法人日本能率協会
入場方法
完全事前登録制(予定)

PAGE TOP

構成展示会Constitution

本展示会は、「プラントショー」「防爆・防災リスク対策展」「産業向け 水処理対策展(水イノベーション)」「ECO-MAnufacture 製造業向け 環境・エネルギー対策展」の4つの専門展示会で構成された総合展示会です。

PAGE TOP

出展対象Target

プラントショー

化学およびプロセス産業プラントの技術、機器・装置・システム

  • 1. 化学プロセス機器・装置
  • 2. プラント部材・付帯サービス
  • 3. プラントエンジニアリング・建設(EPC)
  • 4. 分析機器、測定装置
  • 5. 製造受託・スケールアップ
  • 6. プラントAI・IoT

防爆・防災リスク対策展

防爆リスクを低減化する機器・装置の専門展示会

  • 1. 防爆設備・機器
  • 2. 防爆通信システム機器
  • 3. 防爆設計
  • 4. 防爆・防災用品

産業向け 水処理対策展

産業プラントにおける水処理技術の専門展示会

  • 1. 水処理プラント・システム
  • 2. 部材
  • 3. 各種装置・機械
  • 4. 水処理機能製品

製造業向け 環境・エネルギー対策展

ゼロエミッション・カーボンニュートラル実現のための機器・装置

  • 1. 創エネ・省エネ
  • 2. 高効率設備・機器
  • 3. リサイクル・資源循環
  • 4. 作業環境改善・省人化

PAGE TOP

展示委員会

委員

野田 秀夫 関西化学機械製作株式会社 代表取締役社長
西岡 光利 佐竹マルチミクス株式会社 代表取締役社長
赤池 昌彦 綜研テクニックス株式会社 取締役 営業統括
美安 智也 株式会社帝国電機製作所 営業本部 営業2部 部長

(会社名五十音順 敬称略)

PAGE TOP