HRX2022 のオフィシャルアンバサダーを務める倉科カナさん出演の新CMがついに完成!
昭和~平成~令和のオフィスを舞台に倉科カナさんが大活躍!
働き方が大きく変わる今、“HRX2022を通して企業の変革を後押しする”という、JMAの意志を力強く表現してくださいました。
-
60秒ver
-
30秒ver
こちらのCMは、10月3日(月)より、全国のタクシーサイネージにて放送予定です。
アンバサダー就任に際しての
コメント
HRX2022のアンバサダーに就任することを大変光栄に思います。 展示会主催者としてたくさんの実績がある日本能率協会が新たに開催される展示会ということで、非常に身の引き締まる思いですが、精一杯頑張りたいと思います。

倉科カナさんプロフィール
1987年12月23日生まれ。熊本県出身。
NHK連続テレビ小説『ウェルかめ』(2009年)で主演に抜擢。
映画では『遠くでずっとそばにいる』(2017年公開)、『3月のライオン』(2017年公開)、『あいあい傘』(2018年公開)、『女たち』(2021年公開)など。
ドラマでは、TBS『婚姻届けに判を捺しただけですが』、テレビ東京『らせんの迷宮』、NHK『正直不動産』、テレビ東京『寂しい丘で狩りをする』、テレビ朝日『刑事7人』など。
フジテレビ『サスティな!~こんなとこにもSDGs~』では初のレギュラーMCを務めている。
舞台出演も多く近年では、こまつ座『雨』(栗山民也演出)、『ガラスの動物園』(上村聡演出)、『お勢、断行』(倉持裕脚本・演出)などがあり、第29回読売演劇大賞では優秀女優賞を受賞。