企画・みどころ
【学会連動企画】日本医療福祉設備学会HEAJ
併設の「第50回日本医療福祉設備学会」内の演題である『With/After コロナの医療福祉施設づくり』にて紹介がある各施設で感染症対策事例について、実際に施設に導入された「感染症ユニット」などをHOSPEX Japan会場内で展示した。
学会では、学術的な視点での研究成果を。
展示場では、実際のソリューションを。
学会併設開催のHOSPEX Japanならではの企画を体感いただきました。
- 学会情報
-
11月25日(木)13:30~15:30 【シンポジウム2】
「With/After コロナの医療福祉施設づくり」 (写真:戸田建設株式会社)
地震災害時に病院は機能を維持できるかEarthquake
病院建物に地震動を加える実験の映像を会場にて放映しました。(国立研究開発法人防災科学技術研究所 兵庫耐震工学研究所「E-ディフェンス」が令和2年12月に実施)
病院を想定した渡り廊下で繋がれた4階建て(耐震構造)と3階建て(免震構造)の鉄骨造建物を同時に揺らす当実験は世界初でした。
- 「病院スタッフのための地震対策ハンドブック」
- 先着300名へプレゼントしました。 (企画協力:防災科研「E-ディフェンス」)


【企画展示】災害対策本部Disaster
災害発生時の初動対応は万全ですか?災害発生時の初動が実際に見てわかるよう、災害対策本部・救護所を再現した医療テントの企画展示を実施しました。感染症対策を含め、いつ起こるか分からない災害に対して、備えておくべき設備・機器・備品を実際に見てイメージしていただけました。 (企画協力:一般社団法人日本災害医学会 写真提供:エアーストレッチャー株式会社)
