Japan Home & Building Show 2023
会期
2023.11.1511.17
会場

東京ビッグサイト東展示棟ACCESS

OUTLINE 展示会概要

パブリック向け 第8回 トイレ産業展

会期
2023.11.1511.17
会場

東京ビッグサイト東展示棟

開催概要OUTLINE

日本で唯一のBtoBのパブリックトイレに特化した展示会

訪日外国人の増加や、高齢化・女性活躍への対応、災害対策などトイレ環境の整備は急務! 社会の変化と共に求められるトイレ環境は変わり、担当者は都度その対応に頭を悩ませています。
「汚い」「臭い」「暗い」といった悩みはもちろん、誰でも快適に使えるためのダイバーシティ対応や人手不足の中での維持管理などパブリックトイレの課題は尽きることはありません。
こうした社会背景のもと、「公共」「商業」「教育」「災害」「医療・福祉」といった様々な視点から、誰にとっても安全・安心で快適なトイレ環境の創造およびトイレに関する社会的課題の改善に寄与するべく開催します。

下記のような
お困りごとは
ありませんか?

  • 顧客ターゲットに自社製品をうまくPRできていない。
  • 新製品を発売したが、思うように認知度が高まらず営業活動が難航している。
  • 新製品開発や業界新規参入に役立てるために市場調査を行いたい。

「トイレ産業展」を活用して
あなたのお困りごとを解決しませんか?

快適な
トイレ空間の在り方が
変化しています。

あらゆる施設・空間に設置されるトイレには各環境ごとの課題が存在します。
本展示会では、快適で過ごしやすいトイレ空間づくりに役立つ製品やサービスを求める施設担当者に向けて、あなたの持つ商材を提案することができます。

トイレ産業展
が選ばれる
3つの理由とは?

出展対象EXHIBITOR

  • トイレ機器
    公共・家庭用トイレ、仮設トイレ、簡易・携帯トイレ、介護・医療用トイレ、バイオトイレ、移動式トイレ ほか
  • トイレ周辺機器
    ハンドドライヤー、洗面設備、内装材・建材、照明機器・擬音装置、給排水設備、トイレユニット ほか
  • 給排水・空調設備
    除湿器、空気清浄機、冷暖房設備、換気扇、水処理装置、給湯設備 ほか
  • IoT周辺機器
    システム導入、液晶ガジェット、センサー、アプリケーション、インターフェイス、クラウドサービス、故障の予兆検知 ほか
  • トイレのお悩み別訴求商材
    環境配慮、高齢者配慮、デザイン、施設価値向上、安全・防災、ダイバシティ対応、混雑緩和、効率化、子育てサポート ほか
  • メンテナンス・運営関連
    衛生、感染対策、におい対策、アメニティ、トイレットペーパー、石鹸、ハンドタオル、除菌シート、観葉植物、トイレ診断サービス、トイレ管理効率化 ほか

来場対象VISITOR

  • ゼネコン・デベロッパー
  • オフィス、ビル管理会社
  • 設計事務所・デザイン会社
  • ハウスメーカー・工務店
  • ビルメンテナンス
  • 公共施設(官公庁・自治体・団体、学校・幼稚園・保育園、空港・駅・高速道路)
  • 店舗・商業・イベント等の各種施設オーナー(レジャー/イベント会社/小売/ホームセンター/インテリア専門店/外食/ホテル・旅館)
  • 工場・化学・産業・倉庫
  • メーカー・商社 etc