
2023年10月18日(水)~19日(木)
アクセスサッポロ(札幌市・白石区)交通アクセス
出展者インタビュー 会場風景動画
- 1.今回ご出展いただいた内容とご担当者のお立場を教えてください。
-
- 菊池氏
- 出展内容:コーヒーサーバー、ウォーターサーバー、空間除菌マシンの展示を行いました。
立場:株式会社ダイオーズ ジャパン 北海道セールスセンター マネージャー
- 2.観光・ホテル・外食産業展HOKKAIDOを知ったきっかけは何でしたか?
-
- 菊池氏
- きっかけ:社内別部署の方より紹介を受け㏋を確認しました。
- 3.ご出展に当たって何か躊躇された点、ハードルとして感じられた点はございましたでしょうか。
-
- 菊池氏
- 躊躇した点、ハードル:今期予算に入れていなかったことと、申込期限まで時間が無かったことです。
- 4. 3.のハードルをどのように乗り越えられましたか?
-
- 菊池氏
- 当初は災害リスク対策推進展への出展を検討していました。来年の参考にしようと問い合わせしたところ、観光ホテル外食産業展も同時開催されているとお伺いしホテルや外食系にはまだ導入事例が多くないことから、お客様の幅を拡げられたらと思い、すぐに稟議を上げてぎりぎりで申し込みをすることが出来ました。
- 5.実際に出展してみて、新たな出会いや気づきなどございましたでしょうか?2日間のご意見・ご感想をお願いいたします。
-
- 菊池氏
- 今まで出展したイベントとはご来場されるお客様の業種が異なり、お客様との出会いの幅を広げることが出来ました。また当社のイメージであるオフィスコーヒーを良い意味で脱却できたと感じました。
- 6.日本能率協会では観光・外食産業向けの展示会を複数開催しています。この展示会をどのような方に勧めたいか、メッセージをお願いいたします。
-
- 菊池氏
- 当社ダイオーズがオフィスだけではなく、いろいろな業種に向けた商品やサービスを展開していることを広く知って頂くことが出来ました。
3つのイベントが同時開催されたことも大きな要因かと思いますが、名刺交換や商談の場としても非常に有意義なイベントだと思います。
色々な業種の方が参加し、このイベントがもっと盛り上がってくれることで地域経済の活性化にも繋がりますので、是非参加して頂ければと思います。
