【初開催!】特別企画『ビルメンお悩みスッキリ!横丁』


~各社がともに、ビルメンテナンスの具体的な課題解決の抽出と課題策の可能性を探る場~
お気軽にご参加頂けます!
人手不足や後継者不足、人件費の高騰や高齢化問題、オフィス需要の減衰などビルメンテナンス業界は様々な課題が山積みです。
また、省力化推進や消毒需要など注目テーマの今後の動向も注目されています。
現在、ビルメンテナンス業界が抱える課題やテーマについて、各社が課題解決の糸口を模索している状態です。
一方で1社で考えられること、変えることには限界があり、新しい発想を生み出すヒントを各々が得て、これからのビルメンテナンス業界の課題解決に向けて具体化していく必要があるはずです。
そこで、今年度「各社の課題解決と交流機会の創出のための会場内企画」として「ビルメンお悩みスッキリ!横丁」を実施します。
製品実演コーナー
実際に見て、お悩みスッキリ!
展示会場で見た製品を、実際に現場に導入するイメージをより具体的にしたい、そんなお悩みをスッキリ!に導くため製品実演コーナーを設けました。
出展企業による実演企画を多数、ご用意してお待ちしています。ぜひ足をお運びください。

社労士無料相談コーナー
実年金適用拡大、どうしたらいいの!?
10月より「短時間労働者に対する被用者保険の適用拡大」が始まります。 具体的には、被保険者(短時間労働者を除く)の総数が常時500人を超える事業所であったのが、100人を超える事業所まで、拡大されます。 「適用拡大に際して、どのように対応したらいいのだろうか?」そんなお悩み、ご相談に専門の社会保険労務士が無料でお応えいたします。 ご相談は、事前予約制となりますので、来場者マイページよりご予約をお願いいたします。 なお、相談時間に限りがございますので、ご予約はお早めに!

※ご相談内容は対応する社会保険労務士のみが管理し、守秘義務は厳守いたします。
お悩みスッキリ!横丁
10月26日(水) 11:00~12:00第1セッション【BY26-1】 |
---|
トイレ清掃のお悩みスッキリ!トイレ掃除のお悩みアンケートを実施、結果をご披露します。
|
10月26日(水) 15:00~16:00第2セッション【BY26-2】 |
---|
障がい者雇用のお悩みスッキリ!障がい者雇用における教育指導や、受け入れ体制など障がい者がイキイキと働くための第一歩となる道しるべをご紹介します。
|
10月27日(木) 11:00~12:00第3セッション【BY27-1】 |
---|
新津春子さんを囲んで仕事のお悩みスッキリ!(仮)清掃作業の技術面から職場の人間関係まで、新津さんがあなたの悩みにお答えします!(仮)
|
10月27日(木) 15:00~16:00第4セッション【BY27-2】 |
---|
求人のお悩みスッキリ!超人手不足時代をのりきる求人採用の虎の巻
|
10月28日(金) 11:00~12:00第5セッション【BY28-1】 |
---|
清掃ロボット導入のお悩みスッキリ!メーカーが教えてくれない!業務用清掃ロボット運用の実際
|
10月28日(金) 14:00~15:00第6セッション【BY28-2】 |
---|
清掃用ケミカルのお悩みスッキリ!床の落ちない汚れ、床用洗剤やワックス等に関するトラブル・疑問を、実例で徹底解説します!
|