災害医療・災害対策展
トップ展示会概要災害医療・災害対策展
災害医療・災害対策展とはAbout
-
- 災害医療・災害対策展とはどんな展示会ですか?
-
災害発生時の特殊な状況下で、迅速かつ安定的な医療体制を維持することが求められています。明日にでも起こりうるさまざまな身近な災害に対して、非常時に医療機関が機能するために必要な製品・サービスを募集します。
PAGE TOP
出展対象・来場対象Target
出展対象
-
医療継続・ライフライン確保
- 非常用電源、発電機、蓄電システム、太陽光発電
- 非常用医療ガス
- 非常用水、受水槽、ろ過装置
- 投光器、ライト
- 自然エネルギー利用
-
患者受入対応
- ビブス
- 救助用品
- 簡易ベッド、仮設テント
- 災害用トイレ、仮設トイレ
- 公衆衛生関連
- 感染症対策
- 非常用食料品
- 救急医療連携システム
- 外国人対応製品
- ヘリポート
- 災害支援車両
- 物流、運搬方法提案
- 災害対策本部設置に必要な備品
(ホワイトボード、ヘルメット、懐中電灯など)
-
安全・減災対策
- 耐震・免震装置、製品
- 転倒防止器具
- 液状化・地盤沈下対策
- 止水板
-
非常用通信
- 安否確認システム
- Wi-Fi
- 通信キャリアサービス
- デジタル無線
- IP無線
- 衛星携帯電話
- 緊急通報システム
- セキュリティ対策 他
-
BCP対策マニュアル策定
来場対象
- 病院・福祉・介護施設の経営者
- 施設管理部門責任者
- 建築・設計士
- 災害医療に関わる医療従事者 他
PAGE TOP
PAGE TOP