専門分野別コース

学生個人情報を大学サービスにどう活かすか

※セミナー開催形式はオンライン型か集合型のいづれかになります。
下記セミナー形式を必ずご確認の上、お申し込みください。

※オンライン開催の場合、zoomアドレス等は開催2日前までに参加者へメールします。

セミナー概要・特徴

昨今大学は、個人情報を大学生より取得するケース(入学時・学生アンケートなど)が増えている。しかしながら個人情報保護法が施行されて以降、保護者対策・クレーム対策を怖れ、個人情報の利活用が進んでいない側面もある。

本来は、学生のために使用した方が良い個人情報もあるが、十分に生かせていない現状がある。今後大学として、法令に違反しない範囲で、どのような活用方法があり、その際注意すべき事項は何かについて、具体的な事例を通して専門家による講義を行い、また学生個人情報の活用について各大学で現状と課題を参加者間で意見交換する。

ねらい

●改正個人情報保護法(2022年4月施行)のポイント

●大学における個人情報保護について今後の課題

●大学における個人情報保護と活用のルールと運用面での注意点


(受講後の効果)

1.改正個人情報保護法の理解を深め、学校経営に活かす視点と導線を学べる

2.学生の個人情報活用のためのガイドラインを作成する参考にできる

3.学生の個人情報を活用する際に注意するポイントと活用の実際について学べる

4.ワークショップを通じて、大学内の各部署が抱える問題と課題解決への取り組みを共有できる

会 期
2021年12月14日(火) 13:00〜16:30 (休憩を含む3時間30分)
会 場
オンライン形式(ZOOMミーティング使用)
対 象(参加の目安)
若手職員(入職10年以内) 中堅職員
(係長・主任クラス入職10年〜)
管理者層
(次長・課長・課長補佐クラス)
IT/情報セキュリティ担当者
セミナー形式
オンライン型 集合型
 
講師(敬称略)

株式会社ソーシャルメディアリスク研究所 代表取締役 田淵 義朗

プログラム
13:00〜14:50 講義(質疑応答含む)
1.改正個人情報保護法(2022年4月施行)のポイント
2.大学における個人情報保護について今後の課題
3.個人情報保護法と学生個人情報の活用についてケース

1)高校生募集と個人情報(オープンキャンパス、学生獲得支援など)
2)入学前における個人情報取得(現状の点検と、第三者提供のあり方)
3)就職斡旋のための個人情報活用
4)卒業生とOB会の個人情報取り扱いと運用
5)大学案内での学生個人情報の取り扱い
6)webと個人情報(ホーム・ページ、学校案内に含まれる学生情報など)

15:00〜16:00
4.参加大学内の各部署が抱える問題と課題解決への取り組みなどを情報共有する。
16:00〜16:25
5.グループ発表全体共有(1グループ代表より5分)
お申込みログインページ